毎年6月ごろに日本年金機構に送られてくる算定基礎届・・・。
この算定基礎届は、給与から天引きされる社会保険料を決めるための標準報酬月額(4~6月の給与の平均額で決まる)を算出するために、会社が日本年金機構に提出するものとなります。
書類の提出は7月2日~7月10日となっていて、提出方法は同封されている封筒で郵送提出するのが一般的です。
ただ、会社設立後はじめての場合、何をどうやって記入していけばいいのかよくわからないことと思います。
そこで今回は、算定基礎届の具体的な記入例から提出方法、提出後に送られてくる通知書の内容まで、詳しくお話してきます。